ネットで情報発信の意義
始めに
以下の文章は私の本来の目的本筋ですが、お便りをいただいた人の中には時間が取れないから学んでいるヒマがない、興味がないという方もいらっしゃいます。そういう方のための方法を下記のサイトに載せていますので参照してみてください。
https://ex-pa.jp/s/OTYmCgsO

私のブログを見ていただいてありがとうございます。
まず私の自己紹介から始めなければいけませんが、この記事の後の方に載せていますので参照願います。
 
ブログを始めたきっかけは、人の役に立つ情報を書いてみたいというものです。
昔から歴史物、啓発物、文化、生物、語学、娯楽、スポーツ、ネット、コンピュータ,
プログラミングなどファッション系、音楽系以外は大抵のものに興味があります。
 
特に今はネットが発達していろいろな情報が大量に接するようになりました。
情報をインプットだけしてはダメで、その情報を自分なりに解釈してアウトプットして初めて自分にも人様にも役に立つという意識が働いたのもブログを書く大きな動機付けの一つです。
 
私が住んでいる街の図書館に本を借りによく行くのですが、私と同じ世代の人が沢山います。
定年になり、行くところがなく図書館に朝から夕方まで時間をつぶしているといった風景です。

そういう人って、情報や知識を中に入れるだけで外に出していません。
でも、家から外にも出ないで(ウォーキングでは出るかもしれませんが)考えること行動することを諦めた人よりはまだいいと思いますが。

アメブロを見ていると、いろいろな世代の人がいろいろな情報を発信しています。
情報の内容は別にしても、一生懸命頑張っている姿は想像でき、頑張ってと応援したくなります。
自分と同じ匂いを感じます。
 
ネットの出現以来、人々の意識が変わりつつあるのを感じています。
社会や会社に縛られない人が多くなったのと、副業で経済的な束縛から解放される人がでてきたことが大きいな要因です。
 
農耕民族的思考の年功序列、画一的思考、学歴主義、目立たない行動や思考などが段々価値を持たなくなった時代が来ているのを感じます。
 
他律より自律、依存より独立というものに価値がある時代です。
いい会社とかいい学歴がモノをいう時代ではなく、智慧や知識がありいかに人間的魅力があるか、いかに社会に影響を与えられるか(それに伴う名声や資産も含めて)の時代が目の変えにあります。
年齢は関係ありません。実力主義です。
目的
この記事の目的ですが、私のブログの読者にブログで書けないような情報を発信したいという想いからです。
また、記事の内容で知らないこととか、疑問に思ったこと、ブログやネットのテクニックでチョット私に聞いてみたいこととかあったらお答えできるものはお答えしたいと考えたからです。
 
それにはメルマガが一番適していると考えています。
 
ブログは興味ある人に認知してもらって、メルマガでより良い情報を発信するのがいいかと思っています。
FB、インスタグラム、ツイッター、LINEなどのSNSは情報の発信には適していないと感じています。表面的な情報が流れているので仲間の情報やニュースの入手などで利用するのがよいかと思います。

この記事を読んでいるあなたには、ぜひ、私のメルマガに登録して読者になっていただきたいと思っています。登録フォームはこの記事の下の方で案内しています。
 
undefined
ここからの記事は、期間限定の特別オファーです。
 
ネットで副業にチャレンジする人が増えています。
しかし、簡単といわれるアフィリエイトにしても95%は月に5千円も稼げないといわれています。
ネットは誰にでも門戸を開いています。しかしそのためにあらゆるところで過当競争が起こっています。
嘘とだましが多いのも問題です。
 
例えでいうとマラソン競争に参加するようなものです。そしてその報酬はそれぞれの部門のトップにしか与えられないのです。競争相手が同じ人間とは限りません。中には車、オートバイ、自転車で走っているかもしれません。別に違反でもありません。
また競争ルールが突然に変わることもあります。昨日までトップだったのが突然100位以下に落ちることもあります。
 

ネットビジネスに参入するのに、いろいろな塾やセミナーがあります。
これらの塾らセミナーで成果をだしている人の割合はどのくらいか知っていますか。
 
関係者が口を閉ざしていいませんが、元インフォトップという情報商材を扱う社長をしていた田中さんの記事を読むと
「優秀といわれる塾でも成功者は10%である。」
 
大半の塾では売るのに一生けん命で売ったあとはサポート無しでほったらかしという状況です。
情弱といわれる人たちは、そいつらのカモです。
 
お金は価値の提供の代償としていただくものです。
例えば大根を仕入れてきて、欲しい人に与えて、その代価としてお金をいただきます。
 
ネットビジネスでも同様です。
人が欲しい情報を仕入れてきて、欲しい人に売る。
ところが仕入れたのはいいけれど、売り方がわからない、欲しい人が見つけられないというのが大きな壁として立ちはだかります。
 
つまり、情報の問屋である塾はお客を集めるのがうまくて儲かっているのに問屋から情報を買ったお店(あなた)はお客さんがいないという状況です。。
このような状況がネットの業界で起きているのです。
 
ところが、ここに来てこの状況をひっくり返せる環境が整ってきているのです。
何かといいますと、学びつつ報酬をいただくというものです。
これを私が仕組みを作ったので参加していただきたいというオファーです。
 

どんな商売でも、もっとも大事なものは何かというと、
それは顧客リストです。
 
顧客リストを集めるのために無料お試しサンプル提供や無料オプトインなどが行われています。
リストを集めるためには、その商品のことを知ってもらう必要があるのでその情報のウリを客に提供します。
 
そのリスト収集の価値が再認識されて、そのための規模や資金が年々大きくなっています。
 
もっとも一般的な方法は、ネットでLP(ランディングページ)に興味ある人のメールアドレスを集めて、その人たちに宣伝ビデオで教育して販売する方法です。
それには、宣伝してくれるアフィリエイターが必要で、登録した人数に応じてアフィリエイト報酬を支払う方式が一般的です。
 
私の提案は、私の記事にあるこのオファーからあなたのメールアドレスを登録していただいたら、アフィリエイト報酬のうちの一定割合をあなたに還元するというものです。
登録は無料で時間もかかりません。
 
昔は、これができなかった。理由は2つあります。
  • アフィリエイトの件数が少なかったことと、報酬金額が安かった。
  • 銀行しか送金の方法がなく手数料が高かった。

いまはアフィリエイト件数が増え、単価も上がってきた。
送金も仮想通貨での送金方法がでてきた。手数料が劇的にやすく、時間も早い。
 
仮想通貨について使ったことがないのでイメージが湧かないとか怪しいと思っている人もいると思います。
今回仮想通貨を買う必要はありません。あなたはウォレット(お財布)を作るだけです。
そこに私から報酬としてビットコインが振込まれます。
日本円に両替して引き出すこともできます。
 
仮想通貨はこれから、だれでも使う時代になります。

現にビックカメラなどの店では実際に使われています。
楽天、アマゾンなどで使用を計画しているともいわれています。
大手の楽天、アマゾンなどが仮想通貨を採用したら一気に広まります。
 
もし、仮想通貨を使うのがイヤであれば、銀行振込でもかまいません。
ただし、支払期間が半年に一回で手数料をひかしていただきます。
 
ネットビジネスで副業をするのに、ほとんどの情報はネットから無料で入ります。
その情報と情報販売業者のウリの情報を無料で手にいれれば、自分で何をどうすればよいか見えてきます。
情弱からの卒業です。

自分はネットの情報ビジネスに興味がないという人でも、これからの時代、生きていくための常識として、これらの情報は必要です。
また新しい手法や新しい分野のビジネスが生まれるのもこの分野です。
あなたの生活に少なからず影響を及ぼします。
 
詳細は、申込みをいただいた方に別途案内します。

この特別オファーは、物理的に限界があるので一定数に達したら、お断りしますので早く申し込まれることをお願いします。
特別オファーはいらない、メルマガだけ申し込みたいという方はそちらを選択していただければ結構です。
 
 

nakメルマガ】】うんいいよ 申込みフォーム 

undefined
プロフィール
メルマガを発行するにあたって私のプロフィールを公開します。

名前:仲宗根勉
サイトネーム:nak
生年月:1947.9
出生地:沖縄県
住所:千葉県柏市

FaceBook: ファイスブック
 友達申請する方は「うんいいよ見ました」、などとメッセージをつけていただけると喜んで承認します。

今までの歩みと心掛けなど
 
学校は沖縄が復帰する前の1971年に琉球大学電気工学科を卒業。
復帰の年に当時の運輸省(現在の国土交通省)の航空局那覇空港事務所電気課に入省する。

それから定年まで空港の航空灯火、電気施設の専門として勤務する。
勤務地は本省、東京航空局、羽田空港事務所、大阪空港事務所などを歴任。

定年後は設計事務所に勤務。主に航空灯火施設、電気設備施設の設計、そのかたわら、会社のホームページの制作、業務用ソフトの開発などを行う。
会社勤めがしんどくなってきたので、65歳で一線を退く。
 
資格:
電気主任技術者
技術士(航空・宇宙部門)
その他
 
趣味らしきものはないのですが、現役のころから業務用のソフトをプログラムするのが好きで作っていました。
囲碁、将棋をネットやCSで見る(昔はしていましたが)
英語や歴史、ネットなど多趣味。現役のころ外国との交渉担当をしていた。JICA(国際協力機構)のエキスパートとして低開発国に技術指導にいったことがある。

時代の変革の時期に現役を退いたのですが、今までの先輩の生き方を参考にできないことを感じる。
少子高齢化、超長寿命時代の到来など時代に合わせた生き方が求められているのを感じる。
 
「年をとるから、何もできなくなるのではない。何もしないから年をとるのだ」という言葉が好きで、これからも楽しく人生を歩んでいきたい。

nakメルマガ】】うんいいよ 申込みフォーム