まるっとわかる
病態把握「考え方」セミナー 
動画教材概要

心筋梗塞

血圧

心内圧

スターリングの法則

心不全

フォレスターの分類
胸部X線写真

断片化された知識が繋がる

↓↓↓
こんなセミナー動画です

あなたの頭の中にある断片化された知識と知識が「考え方」で繋がる

今回のセミナーを
そんじょそこらの形だけ整えた
退屈なセミナーと一緒にしないでください。


谷口総志です。


しょっぱなからエライこと言ってしまいました。


ただこれは自分自身に対する挑戦です。



病態を「考え方」レベルで落とし込み
あなたなの頭の中にある
断片化された知識と知識を
つなぎ合わせていきます。


あなたの頭の中にある断片化された知識は
それ自体では何の役にも立ちません。


しかし、それらが繋がったとき、


「あーだからこうなるのか!?」


と一気に目が醒めるでしょう!!



「勉強してもなーんかしっくりこないんだよな〜」



そんな方は知識が断片化されています。


考え方レベルで落とし込めていないのです。



つまり、「考え方」とは
「真理」を突くと言うこと


真理は常にシンプルです。



そんなシンプルな真理を
ややこしくしているのが
断片化された知識群です。



病態把握とはあっちもこっちも
勉強するのではなくて



「考え方」がしっかりしていれば
全てが繋がって来ると言うことが
この動画教材で体験できると思います。



それが真理を突くと言うこと。




「心電図を読む」

もう、そこで止まらないで下さい。


もったいないですよ!!


だって、
その先に道ができているのですから。



それが「心電図からの病態把握」



なぜその治療が必要なの?
フォレスターの分類って?
心筋梗塞の種類は?
心内圧ってどう考えるの?
そもそも血圧ってなに?
心臓のは何おために動いてるの?
どこからが心不全なの?



などなど


これらが「考え方」レベルで繋がったとき
あなたは病態把握という視点から
先手の行動が取れるようになります。


つまり、
知識と知識が「考え方」レベルで繋がったとき
あなたの行動そのものが変わる。



心電図から病態把握を
考え方レベルでつなぎ合わせたとき
あなたの行動が一変するのです。




変わるなら、今ここで




そして、今ここで変われば
今後の未来を大きく変えうる



同じ心筋梗塞でも病態は違います。
同じ心不全でも治療法は違います。


でも参考書にはまとめて書いてあります。


つまりそれらは知識を置いてあるだけ。
そして暗記するだけ。



考え方レベルで繋がっていないのです。



そんな知識をまる暗記したところで
あなたの行動は変わりようがありません。



それは
使えない知識だから



ここで一度「考え方」レベルで落とし込みましょう。



今は使えない知識が一気に繋がりますよ。



心電図から病態把握まで
「考え方」レベルで落としこむセミナー動画


動画でお会いしましょう。



変わるなら、今ここで


谷口総志 拝



 

【動画配信】こんな特徴があります。
↓↓↓
セミナー参加者様の声
(無記名アンケートで満足度100%をいただきました)
====
どうして今まで、このような教え方をしてくれなかったのかと頭に来るくらい簡単に理解できました。
====
心電図と結びつけて考えるという発想にホントびっくりでした。
そもそも心不全って大キライだったんですけど今回のセミナーで全てが一つに結びついて「あっ、そう言う事なんだ」とわかりました。本当に参加できてよかったです。ありがとうございました。
====
心不全の病態がほとんどと言っていいほど理解できていませんでした。
心筋梗塞と連動して心不全の病態を学べたことは非常に有意義な時間でした。
そしてこんなにシンプルなんだとびっくりしました。
====
考え方だけで、こんなに簡単に理解できるものかと思いました。
「真理は常にシンプル」なんですね。難しくしてしまっているのは自分でモチベーションも下げてしまっていたなぁと思いました。谷口さんのセミナーを受けれてよかったです。
====
複雑だと思っていたことがシンプルになりました。
考え方ひとつでこんなに変わるもんだと実感しました。
====
全てのことがつながっていると感じました。
====
難しいからわかるにイメージが変わった。カテ室で働いていますが、カテ室での病態把握の仕方がわかると思う。今日の学びを活かしたい。
====
言葉の通り大変シンプルだなんだと痛感しました。
今までの勉強の仕方は何だったのかと。。。わかりやすく理解できました。
====
単純に考えるといいことなのだと実感しました。
まだ頭の中が整理できていませんが、動画と資料で復習したいと思います。
====
覚えようとすると忘れる単語たちを、考えながらつなげていくことができると学びました。
====
とにかく循環器系は難しと思っていました。
一つずつ落ち着いて説明を受け、私でもわかると思えました。
もう一度動画を見て復習したいです。
====
心不全も心筋梗塞もつなげて考えることができる。
自分の中で点が線になり繋がりました。
====
病態生理そのものがシンプルなことなんだと気づくことができました。
====
心臓の構造とフォレスターの分類を一緒に考えることができなかった。
何となく難しいと遠ざけていたが、今回で一致した。
====
学校で勉強したものを改めて
復習した気分で、もっと知りたいという感じになった。
====
フォレスター分類やスターリングの法則など病態把握するのにわからない、理解できない言葉がたくさんあったが、それがひとつひとつ明確になってきた。
====
↓↓↓